5月のおすすめ

新緑の季節になりました。近郊の山はもちろん都心の街路樹からも初夏の勢いを感じますね。
五月晴れに恵まれそうな今年のゴールデンウィーク、31年目のLA JOLLAも新緑のような新鮮さ、勢いを求めて参ります。
お近くにお越しの際は是非お越し下さい。旬の食材で美味しいメキシコ料理を!

Mole Rosa
Guerro’ s Mole Rosa meanig ‘Rose’
鶏ムネ肉の’ バラ色’ のモレ ロサ

リゾート地として有名なアカプルコがある太平洋岸、 ゲレロ州、メキシコの伝統的なソース、モレで有名なプエブラ州、オアハカ州がお隣です。
モレ ロサ、「薔薇」のローズを意味するピンク色のソースには、メスカル、プルケといったメキシコの伝統のお酒やチョコレート、ナッツ類と奥深い複雑な味わいを楽しめます。
周年、シンコデマヨ、とお祝いずくしには薔薇色が良く映えます。是非お召し上がり下さい!
¥1.900

Ceviche de Almejas
Ceviche de Clams
二枚貝と海老のセビッチェ

春先から続くセビッチェ。今月は二枚貝と海老です。 今が旬の青柳、浅利、帆立の小柱と小海老をライムで〆て、サルサと唐辛子を併せたお料理です。 ピリ辛の中に魚介の旨味が凝縮されそこにプリプリの海老の食感、二枚貝の旨味、甘みが加わり至極美味、、
たっぷりサイズですメインの一品にもお酒の肴にも最高です。 旬のものが食べ時です、是非お試し下さい。
¥1.600

Frita de Beso con Cilantro
Garfish Frito with coriander
シロキスの香り揚げ

初夏を彩る食材の1つ、鱚(キス)。魚が喜ぶと書きます。 淡白な白身はふわふわと柔らかく、優しい食感です。 鱚にコリアンダーで衣をまといフリットにしました。 香りと共に、白身魚の美味しさをお楽しみ頂けます。 お酒の肴にいかがですか?

¥850

Flor de Calabaza Relleno de Queso
Stuffed flower of Squash
花ズッキーニのチーズ包み揚げ

お待たせ致しました。初夏と共に花ズッキーニの登場です。 毎年この時期にはお問い合わせの多いこちらの一品は旬も一瞬ですし、季節感あって良いですね。。
チーズが詰った花ズッキーニを素揚げしてライム塩をパッと振りかけた素材が活きた美味しい一品です。
¥980

Sopa de Lima
Lemon Soup
レモンのスープ

LA JOLLAの春の季節のスープはメキシコのレモンのスープ。 鶏肉の旨味にレモンの酸味、唐辛子のピリ辛はこの季節には最適です。 たっぷり2人前はありますので是非シェアしてお召し上がり下さい。
¥1,200

4月のおすすめ

開花宣言から1週間近く経ち、ちらほらとピンクに色付いた桜を目にするようになって参りました。
新年度、新学期、気持ちも新たに素敵な年になると良いですね。
LA JOLLAも今月末で30年を迎えます。
偏にお客様のお陰と思い感謝の念で一杯です。これからも1つずつ1歩ずつ歩み、いつも笑顔で温かくワクワクするお店でありたいと思っております。今後とも宜しくお願い致します。

Barbacoa de Res
Barbacoa with Beef
骨付きカルビのバルバコア

バルバコア、地中に大きな穴を掘り、マリネをした骨付きのお肉の塊を マゲイ(竜舌蘭)で包み込み、下に 焼いた石等の熱源をくべて穴を塞ぎ、 じっくりと蒸焼きにした料理のこと。 広尾のセントラルパークこと有栖川記念公園で3日3晩、、、ムリな話なので、ブンメイノリキを用いて柔らかくなる まで蒸した骨付きカルビを是非ご堪能下さい
深い味わいは最高です!                                ¥3,000

Budin de Espinacas Flor de Corza y Sakuraebi
Mexican vegi Budding
春満載のメキシカンブディング

菜の花、ホワイトアスパラ、ホウレン草 桜海老、春の食材をふんだんに詰込んだメキシカンブディング。 抗生物質を用いいない飼料で育った鶏卵は優しい卵の美味しさに溢れています。 素材の味のマリアージュが素晴らしい今が旬の自然の恵みをお楽しみ下さい。                              ¥700

Pollo al Tequila
Chckenbreat with Tequila souse
鶏胸肉のテキーラソース

テキーラの故郷、ハリスコ州のお料理。 国産の鶏胸肉を柔らかくなるまで煮込みテキーラで香り付け。程よい塩加減が決め手です。お酒のお供にどうぞ!                             ¥1,000

Tostada de Verduras
Vegi Tostada
春野菜のトスターダ

トスターダ、揚げたトルティーヤの上に 自家製のお豆のペーストを塗ってレタスを敷いて炒めたお野菜を乗せた前菜です。 定番のほうれん草をメインに旬の野菜を使ったトスターダは如何ですか?
¥700
Sopa de Limon
lemon soup
レモンのスープ

春の季節のスープと言えばレモンスープ、 優しい酸味の効いたピリ辛いスープを是非ご賞味下さい。さっぱりこの季節には最適です。
¥1,200

3月のおすすめ

底冷えする程の寒さもなくなり、だいぶ気温も緩んできました。柔らかく優しい春の日射しが気分も明るくなりますね。
地温も上がり虫達も行動する季節です。春を探しにお出かけませんか?
今月のLA JOLLAも旬の素材を使い春色にしました。ちょいと近くのメキシコまで「旅」してみませんか?

Fajita de Lengosta
Fajita Omar Shrimp
オマール海老のファヒータ

底老若男女を問わずみんな大好きな海老。 メキシコでも海老は良く食べる食材でシュリンプカクテル、セビッチェや カマロンテキーラ、とても魅力的です。 その海老の中でも食感、大きさ、味で 楽しめるオマール海老を使いファヒータを作りました。ピリ辛なベシャメルがアクセントで、美味しい一品。 是非お召し上がり下さい。                             ¥2,500

Milanesa de Pollo conpañado Perejil y ‘Taranome’
Chicken Cutlet
鶏ムネ肉のカツレツ パセリとたらの芽のフリット添え

本来は明るい内に食べると言われるミラネサ。鶏肉のカツレツです。シンプルながら惹かれる一品にメキシコでは一般的なパセリとたらの芽のフリットを添えました。春の息吹をお楽しみ下さい。

¥1,200

Ceviche de Caballa España
Ceviche with Spanish Mackerel
鰆のセビッチェ

魚に春と書いて鰆。旬の魚をライムで 〆てトマト、玉ねぎ等で味付け。 築地からの届く新鮮な魚は脂の乗りも ちょうど良く美味そのもの。 五感に訴えるセビッチェをご堪能下さい。
¥1,600

Ceviche de Lenguado y Rabalo
Ceviche with Flounder and Seabass
ヒラメとスズキのセビッチェ

大振りのヒラメの脂の乗りも捨てがいし、 スズキの食感も捨てがたい、、、悩んだ末、 良いとこ取りのセビッチェです(笑) キュッとライムで〆め、ピリッと辛い シンプルながら食材が味わえる一品です。

¥1,600

Tacos de Chorizo y Papa
Chorizo and potate Tacos
ジャガイモとチョリソのタコス

先月の通好みの白子のタコス。大好評 でした。今月はジャガイモとチョリソのタコスです。ピリッと辛いチョリソとジャガイモの甘み、ライムの酸味がこれまた美味しいマリアージュを作ります。ホームメードのトルティーヤもモチモチで最高ですよ!                                  ¥950

2月のおすすめ

この冬は日本海・北海道で大荒れで築地では「魚は海にいるけど捕れないよ」と言われます。
月末は20度近い日までありました。これも温暖化の影響なのですかね。
気候を含め世界中が落ち着かない昨今、旬の食材を使ったお料理で心も身体もゆっくりとお過ごし下さい。

Puntas a la Mexicana
プンタス アラ メヒカーナ
プンタス

牛肉の味がしっかりとするサーロインを 敢えて細切りにして、玉葱、パプリカと 一緒に炒め、サルサ ロハを合わせました。 それもそのはずプンタスとは細切りの事。 旨味の詰った牛肉、野菜の甘み、トマトの 酸味、唐辛子の辛みが1つが重なって、 トウモロコシの香りで包み込みながら お召し上がり下さい。1つ1つの素材が みんな主張していてとても美味しいですよ。
¥2,000

Tacos de Lecha
白子のタコス
白子
メキシコで「牛の脳みそ」のタコス(Tacos de Sesos) が絶品と聞いていて数年前から考えてはいたけれど、味はきっと似ているだろうなぁと思いつつもどうも躊躇して思い切れなかったメニューの1つが旬の「白子のタコス」です。 インドやネパールでもヒツジの脳みそのカレーが美味しいらしい、またフランスや北アフリカと意外にも世界的にも動物の脳は食するものなんですね。残念ながら?国内では脳はあまり流通しておらず、 味や雰囲気を食した友人達にリサーチするとはやり白子になるのです。プリッとした甘みのある食感にライムを絞って香菜、 ピリ辛のサルサをかければ気分はメキシコです。いやいや実に美味しいですから。                     ¥950

Brochta
ブロチェッタ メキシコの串焼き
串2種
メキシコでも焼き鳥のような串焼きがあります。
今月は豚レバーと砂肝です。シンプルながら素材の味を活かす肴としては最高ですね。ビールに良し、開催中のテキーラの飲み比べとご一緒に如何ですか?
¥900

Tarta de Chocolate
テキーラ香る大人のチョコレートタルト
チョコタルト2
LA JOLLAの定番、大人のチョコレートタルトです。
今から7年前に考案した2層仕立ての上層にはフワフワのチョコレートムース、下層には濃厚なテキーラ入りのダークチョコレートです、
コーヒーに良し、テキーラに良し、ワインに良しの最高のデザートです、是非お試しください。
¥700
コーヒーセット ¥1,050

1月のおすすめ

今年は例年になくポカポカと大変過ごし易い年末年始で皆様ゆっくり過ごせましたか?
1歩ずつ、少しずつ、歩み出してから、LA JOLLAは御陰さまで今年の春で30周年を迎えます。
これもひとえに皆様のご愛顧と暖かいご支援のお陰と心から感謝しております。
これからも駆け足や早歩きをせずにのんびりと歩んで参ります。今後とも宜しくお願い申し上げます。

Carne Asada a la Tampiqueña
和牛ランプのステーキ タンピコ風
Japanese beef Steak Tampico style
タンピケ
タマウリパス州の主要都市の1つでメキシコ湾を臨む港湾都市、タンピコ。海を背に内陸を眺めると、南北に走る山が連なります。 本来はブロック状の牛肉を転がし山脈のように凹凸をつけて焼くものをステーキタンピコ風と呼びます。 今月は和牛ランプのステーキ タンピコ風です。和牛の 旨味と柔らかさは格別です。存分にお楽しみ下さい!
¥2,200

Sopa de Mariscos
具沢山の魚介のスープ
Seafood Soup
魚介スープ
山のようなオマール海老からしっかり取ったスープに 鱈、海老、イカ、貝を入れ更に深みを出しました。 魚介の濃厚な味わいに玉葱や大蒜が優しい甘み出し、 トマトの酸味でさっぱりとお召しがり頂けます。 少しだけピリ辛なブイヤベースとアクアパッツァを 足して2で割るイメージが判り易いかもしれません。 本当に贅沢な冬に美味しい具沢山の魚介のスープです。 2~3名様でシェアも出来ますよ。
¥1,300

Ostiones Gratinadas
広島産牡蠣のグラタンメキシコ風
Oyster Gratin Mexican Style
牡蠣グラ
寒い季節になると食べたくなる水産物の1つに牡蠣が 挙がる方も多いかと思います。ふっくらとした甘みのある 牡蠣にメキシコの唐辛子を加えて奥深さを出しました。 香りよし、味わい良し、栄養良し、良い事ずくめの牡蠣の グラタン。玉葱を口にしただけでイチコロです(笑) 是非ご賞味下さいませ!                       ¥1,200

Naranja China de Tequila Caliente
金柑のホットテキーラ
Kimquat Hot Tequila
金柑
寒い季節にバーで飲むカクテルには。ラムや薬草系のお酒をお湯で割るものもありますね。今月は喉にも良い金柑に丁字を浮かべ甘煮にたものとテキーラを合わせお湯割りにしました。 ホッとするひと時をお楽しみ下さい。                          ¥900

Pai de Manzana
アップルパイ
Apple Pie
アップルパイ
旬のりんごを沢山使いシナモンを始め幾つかのスパイスを加え、 じっくりと焼き上げるLA JOLLAのアップルパイ。
外国のお客様からはこれが本当のアップルパイとのお墨付き。 大きめですのでお2名様でも
アップルパイ   ¥750
コーヒーセット ¥1,200

Café de Olla
カフェ デ オジャ
Traditonal Mexican Flaver Coffe
おじゃ
メキシコと言えども寒い季節がある訳で、標高の高い山では雪も降るとか。
そんな時は カフェ デ オジャ。
シナモンやアニスなどを練り込んである黒糖を陶器で出来た「ハリト」に入れコーヒー粉で煮出す伝統的な作り方。
独特な風味が後を引きます。この季節には最高ですね。                                                  ¥600

12月のおすすめ

アメリカ大統領選の結果に始まり、20度近い気温から数日も経たないで雪模様、いやはや世界中が慌ただしい11月でした。
気持ちの良い秋の気候も長く続かずに早くも12月。これから先、季節を表す言葉ですら気候変動に左右されそうですね。
さて2016年最後のLA JOLLAのおすすめを食べて元気に締めくくりませんか?

Mole Poblano
モレ ポプラノ
Chicken Leg with Chocolate Souse
モレポプラノ2015
LA JOLLAがおすすめするモレの王様、ポプラノ。
プエブラ州の修道院から伝播したメキシコの味。幾度となくおすすめしておりますが、12月のこの時期にはどうしても登場してもらわなければならないメキシコの心の味。
モレには食欲そそるカカオの香りが素晴しく複雑に絡み合う食材の数々がきっと貴女を魅了してくれるはず。
是非、お試し下さい。             ¥2,000

Variedad de Carne
お肉の盛り合わせ
Assorted Roast Meat
肉盛り
世間では昨年より「肉フェス」を始め、お肉がブームらしい。流行に左右されないLA JOLLAですが、ちょっとだけ頑張ってみました。
・和牛最高峰のローストビーフ
・希少なラムカルビ
・骨付き厚切りカルビ
・サルシッチャ
皆様で楽しく、美味しく、幸せに お召し上がり下さい。 (比較的ボリュームあります)             ¥3.500

Buffali Wing
バッファローウイング
バッファロー
鶏の手羽をしゃぶりながら食べる最高の肴の1つバッファローウィング。
アメリカ ニューヨーク州バッファローから始まったこのお料理。
本来のソースは カイエンペッパーを使いますが、ハバネロを使いました。ただの薄っぺらい辛さにはせず、マンゴーや野菜を使い奥行きのある美味しい辛さにしてあります。
ぜひ、お試し下さい。                     ¥1,000

Champiñones Relleno
ジャンボマッシュルームのレジェーノ
Mushroom Relleno
椎茸
肉厚なジャンボマッシュルームの中に玉葱やキノコを詰めて蒸してから、濃厚なチーズを乗せて焼きます。
素材の1つ1つの美味しさが伝わるお料理です。                ¥700

Pozole
ポソレ
ポソレブランコ
9月からおすすめしているロングランのポソレ。 寒いこの季節には身も心も温まる本当に美味しい食べるスープ。
例年ですと冬のおすすめのスープですが、来月は一新します。このポソレも今月で一旦終わります。お早めに!
¥1,200

Apple Pie
アップルパイ
アップルパイ
先月まで大変ご好評頂きました、パンプキンパイからアップルパイに季節が変りました。
これでもかと詰った林檎はまるで「タルトタタン」のよう。 外国のお客様からはこれが本当のアップルパイとのお墨付き。
素材を活かすと何処か懐かしい美味しさがしますね。
アップルパイ ¥750
コーヒーセット ¥1,100

11月のおすすめ

夏の天候不順の影響もあるのでしょうか、先週辺りから気温も安定して近年の「短い秋」が急ぎ足で近づいて来ました。
寒暖の差も激しく体調を崩す方も多く、電車の中でもマスク姿を見かけますね。しっかりと温かい食事を摂りましょう。
食欲の秋・美味しい季節にもなり、海から山から魅力的な食材も届いてます。お近くにおいでの際は是非お越し下さい。

Molotes con Salsa de Chile Ancho
ベーコンとひよこ豆の牛肉包み チリ アンチョのソースモロテス

モレポプラノを始めプエブラ州の伝統料理は本当に美味しく魅力的なお料理が多いです。モロテスもその1つ。
一昨年に登場以来定番にの声も多かった記憶があります。今月はLA JOLLAが得意とする「豆」を使ったモロテスです。
サルサは独特の甘い香りのするメキシコの唐辛子、アンチョを使いました。美味しさが引き立ちます。
¥1,300

Burrito de Pollo con Salsa Habanero
チキンブリトー ハバネロソース
ハバネロ ブリトー

毎年どこかのタイミングで使う食材の1つハバネロ。今年はLA JOLLAの人気メニューチキンブリトーです。
鶏肉や玉ねぎ、フリホレスの食材が持つ自然な甘みに香り高く辛いハバネロのソースが引き締めます。
表面的な刺激の辛さではなく自然の恵みから醸し出す美味しい辛さを是非お試し下さい。癖になりますよ。
¥1,300

Pezcado blanco con Ajonjoli
鯰のソテー ランチェラソース
ナマズ

近頃話題になってきている鯰。絶対数が不足してきている国産の鰻の代用としても脚光を浴びていますね。
そもそも鯰は江戸の文化では庶民の夏の食材としても食されていた魚です。その鯰を胡麻と卵で優しく
包み込んでソテーしました。野菜がベースとなっているランチェラソースとの相性も抜群です。
底魚の独特な臭みはしっかり処理してありますので、脂乗りの良い白身魚を是非ご堪能下さい。
¥1,000

Pozole
ポソレ
ポソレ

もはやLA JOLLAの定番ともなっているポソレ。先月の広尾商店街のお祭りでも提供しており大好評でした。
ポソレというモチモチとした白いトウモロコシ、野菜たっぷりで食べるスープとも評され、メキシコの国民食です。
栄養価も高く心も身体もぽかぽかと温まります。寒くなるこれからの季節には最高ですよ。
¥1,200

Pumpkin Pie
パンプキンパイ
p-パイ

秋スウィーツの始まりの季節ですね。先月から店頭では南瓜のプリンやモンブラン等を目にするようになってきました。
例年大好評のパンプキンパイ。日本のパンプキンパイとは一線を画し、栗かぼちゃの素材を活かしつつ芳醇なスパイスの
香りがまた食欲をそそります。コーヒーや紅茶でも美味しいですが、パトロンのアニェホの優しい味わいとのマリアージュは
最高です。至福の時間をお過ごしください。
¥750
コーヒーセット ¥1,100

Pai de Castaña
マロンパイ
栗

LA JOLLAにしては可愛らしい小ぶりなマロンパイ。白餡をベースにしたマロンクリームを重すぎずにサクッとした
パイにしました。白餡ですが決して甘過ぎずに工夫をしております。他では味わえない食感とコロコロと出てくる
栗の味わいの妙を是非お試し下さい。
¥600
コーヒーセット ¥1,000

10月のおすすめ

台風一過の後は秋晴れと教科書にあったはずなのに、雨の印象しか残らない希有な9月でした。
農作物にも甚大な被害もでておりますし、天災は本当に悲しい出来事です。
さて、今月のLA JOLLAのおすすめは秋の訪れを感じられる味わいがテーマです。

Chuleta con Pipian Rojo
Pork chop with Chile Almond Sauce
ポークチョップのピピアンロホ
チュレタピピアン
骨付き肉の豪快さもありつつ、豚の甘みを感じられるポークチョップ。骨付きの豚ロースですから、間違えない(笑)
合わせるサルサはアーモンドとメキシコ産の唐辛子を たっぷり使用した濃厚なピピアンロホ。
豚肉の甘さが引き立つちょい辛が美味しさ120%増。 素朴ながらも素敵な一品です。
¥1.600 /トルティーヤ3枚付き   ¥1,800

Camarones y Mejillónes con Salsa de Crema y Tequila
Shrimp and Mussels with Tequila Cream Sause
海老とムール貝のテキーラクリームソース
エビ、ムール
メキシコ料理がお好きな方ならご存知の方もおいでになるかと思うこの一品、カマロン テキーラです。
昨年大好評で多数のリクエストもあり、少し肌寒くなるこの季節には最高です。
海老の甘み、ムール貝の濃厚なあじわい、クリーム とアガベの香りが気持ち良い一品です。 ついついお酒も進みます。
¥1,300

Tamal de Cochinita Pibil
Pork Tamal
三元豚のコチニータピピルでタマル
タマレス
メキシコユカタン半島の名物料理の1つ、コチニータピビル。アチョーテという独特な風味のスパイスを使います。
豊かな香りがするピビルには三元豚ロースを贅沢に使って甘さのある脂身が最高です。具材としては贅沢過ぎるコチニータピビルをタマルにしました。
タマルとはマサ(トウモロコシ粉)を練ってトウモロコシの葉で包んで蒸したお料理です。食感はモチモチしたニョッキのようです。是非温かいうちにお召し上がり下さい。                                                                                                                                                                                                                          ¥600

Pancita
Trippa
牛モツの煮込み
パンシータ
メキシコの牛モツの煮込みことパンシータ。ハチノスの臭みがなくなるまで丁寧に茹で、それから味付けと比較的
手間がかかるお料理です。お酒の肴には最高ですね。ライムをキュッと絞ってお召し上がり下さい。                                                                                                                                                                                                                             ¥700

Pozole Blanco
Chicken Pozole
鶏肉のポソレ
ポソレ
お客さまの反響が大変多く、既に定番となりつつあるポソレ。メキシコの国民食でお肉と野菜がたっぷりと入りバランスが良く、栄養満点の食べるスープです。シェア出来ますので皆様で是非どうぞ。                                                                                                                                                                                                                     ¥1,200

Pumpkin Soup
パンプキンスープ
軟禁スープ
LA JOLLA の季節のスープはパンプキン。余計なものを一切加えない30年近く不変の自然な味わいです。カボチャの濃厚な旨味をたっぷりとご堪能下さい。
¥700

和梨のマルガリータ

Margarita de Pera Japonesa
Japanese Pear Margarita
和梨のマルガリータ

梨狩りだ

優しい甘さとジューシーさが特徴の国産の梨。
フレッシュフルーツを使ったフローズンドリンク、 マルガリータにするには
1にも2にも素材の味が 最重要です。全国の梨の名産地の1つ千葉県白井の
梨農園から直送してもらいました。 優しい甘さ、アガベの香り、非常に上品です。
上旬は優しい甘さの「香水」、中旬から下旬は 酸味と甘みのバランスが良い「豊水」の予定です。
¥900

9月のおすすめ

昨年の8月と同様に前半は酷暑、後半は台風などの天候不順で夏を満喫するには物足りない気分です。 残暑も終わりに近づき、初秋の虫の音が聞こえ出しました。過ごし易い秋ならば歓迎です! 収穫の秋、食欲の秋、今月のLA JOLLAのおすすめはこちらです。

Pimientos Rellenos de Queso
Chile Rellenos
ピーマンの肉詰め
ピーマン肉

本来はポプラノと言うメキシコの唐辛子を 使いますが、残念ながら国内では生産が少なく一般的にピーマンで代用する事が多いです。 今月はピーマンに鶏肉、チーズ、唐辛子を 詰めたメキシコのピーマンの肉詰めこと、 日本流チリレジェーノです。
ピーマンのほろ苦さ、甘さに鶏肉の旨味、 チーズのコクをさっぱりとトマトのサルサで お召し上がり下さい。                   ¥1,300

Pozole Blanco
Pozole Chicken
鶏肉のポソレ
ポソレ白2016

LA JOLLA の冬のスープで大人気のポソレ。 メキシコの国民食がメキシコの独立記念日 でもある今月に登場。 食べるスープとも言われるほど具沢山で、 凝縮した旨味、香りを存分に楽しめます。 暑いときにふぅふぅ言いながら口にする 暑いスープは身体にイイコト間違えなし。 是非お試し下さい!
¥1,200

Gazpacho
ガスパチョ

野菜の旨味に詰った夏の定番ガスパチョもございます。疲れた身体に最適です。
¥700

Enchiladas Tapatias
Enchiladas Jalisco
ハリスコ州のエンチラーダ
ハリスコエンチ

エンチラーダTapatia。 タパティオとはハリスコ州の州都である グアダラハラ出身の方々を意味するところから テキーラの故郷の名物料理。 香りの良いメキシコの唐辛子アンチョを使った サルサとトウモロコシの甘み、サワークリームの酸味が絶妙なマリアージュを生み出します。 テキーラと一緒に如何ですか?
¥1,200

Patitas de Cerdo a la Vinagreta
Pigs leg Pickles
豚足の温かいピクルス風
豚足

メキシコはモツから豚足まで余すところが ない程、全ての部位を食べます。 豚足の臭みがなくなり、柔らかくトロトロに なる位時間をかけて煮込み、ほんのりと 温かいピリ辛のピクルスにしました。 凝縮したコラーゲンはお酒の肴にピッタリ!
¥600

Margarita de Pera Japonesa
Japanese Pear Margarita
和梨のマルガリータ
梨狩りだ
優しい甘さとジューシーさが特徴の国産の梨。 フレッシュフルーツを使ったフローズンドリンク、 マルガリータにするには1にも2にも素材の味が 最重要です。全国の梨の名産地の1つ千葉県白井の 梨農園から直送してもらいました。 優しい甘さ、アガベの香り、非常に上品です。 上旬は優しい甘さの「香水」、中旬から下旬は 酸味と甘みのバランスが良い「豊水」の予定です。
¥900