10月のおすすめ

先月メキシコで3度も大きな地震が起きました。被害状況は大変だったようです。
同じ環太平洋造山帯、バリ島でも火山の噴火の予兆があるようです。
そんな自然の恵みを頂く今月のLA JOLLAのおすすめはこちらです。

Empanada de Pollo y Papa, Hongos y Espinaca
Empanada Chicken&Potato,Mushroom&Spinach
舞茸とほうれん草、鶏肉とじゃがいものエンパナーダ

中南米ではスナックの類のエンパナーダ。 メキシコでは主にチーズを包んで油で揚げたものが多いです。
今月のおすすめは旬の舞茸とほうれん草、鶏肉とじゃがいもを餡にして油を使わずオーブンで焼きました。
豊かな香の舞茸と鉄分豊富なほうれん草。 鶏の旨味にホクホクのじゃがいもの2種類をお楽しみ頂けます。是非ご賞味下さい。
¥1,300

Enfrijoladas
Cheese Enchilada with Beans Sauce
エンフリホラーダス

LA JOLLAでも人気メニューのエンチラーダ。 メキシコではチーズだけのエンチラーダをスイスのエンチラーダと呼び、お豆のソースをたっぷりかけるとエンフリホラーダへと呼び名が変ります。 ギリシャのフェタチーズのように少し強い塩分があるメキシコのコテハチーズを振れば、 優しくも奥深いお豆のソースがピシッと締まります。お豆は時間をかけて炊く自家製です。
温かいうちにお召し上がり下さい。
¥1,200

Birria
Lamb Stew with Tequila
ラムの煮込み

主としてハリスコ州で食されているビリア。時間をかけてじっくり煮込んだラムはホロッと煮崩れる程柔らかく、テキーラを加える事で味に奥行きが出ています。ようやく秋らしい気候になって来ました。テキーラのお供には欠かせない一品です。
¥1,200

Pancita
Tripe
ハチノスの煮込み

LA JOLLAのおすすめの中でも人気のあるメニューの1つ、 パンシータ。トリッパと言う呼称の方がご存知の方も多いかも知れません。たっぷりと時間をかけて臭みを取って、 時間をかけて旨味を染込ませる一品。お酒のお供に是非 どうぞ。
¥800

Pumpkin Soup
パンプキンス-プ

LA JOLLAの季節のスープは旬の北海道産栗カボチャを使ったパンプキンススープ。この時期ならではの濃厚で優しく自然な味わいは気持ちが安らぎ、ホッとします。 是非、お試し下さい。
¥700

Pumpkin Pie
パンプキンパイ

LA JOLLAの秋スウィーツが始動します。 北海道産の栗カボチャを使ったパンプキンパイです。 優しい味わいと自然な甘み、仄かに香るスパイスがアクセントになり美味しさが増しています。 別腹に是非お召し上がり下さい。                       ¥750
コーヒーセット   ¥1,100

フレッシュフルーツマルガリータ2017 シーズン3

今年のフレッシュフルーツを使ったマルガリータも早くもシーズン3になりました。
秋のフルーツを使った自然な味わいのマルガリータは秋色一色。
今月からは和梨、無花果(イチジク)、ルバーブとゴールデンキウィ、ブルーベリーとそれぞれ好評です。
お近くにお越しの際には是非、お立ち寄り下さい。スタッフ一同お待ちしております。


右から
千葉県白井産 幸水和のマルガリータ
優しい味わいの無花果のマルガリータ
長野県白馬産 ルバーブとゴールデンキウィのマルガリータ
千葉県酒々井産 ブルーベリーのマルガリータ
各950円

9月のおすすめ

夏のお日様を探しているうちに空気や虫の音、晩夏の蝉の声までもすっかり秋を感じ出しました。
今年の夏はどこにお出かけしてしまったのでしょう。日照不足や雨の被害も心配ですね。
9月はメキシコの独立記念日です。今月のLA JOLLAも独立記念日に併せ伝統的なお皿をご用意致しました。

Mole Poblano
ChickenLeg With Mole Sauce
モレ ポプラノ

プエブラ州の修道院が起源とされメキシコ料理には欠かせないモレ。 数種類もの唐辛子にチョコレート、 スパイス類。実に25種類の食材から織りなす時間と手間をかけた豊かな香りに奥深い味わいが特徴のメキシコの至宝。メキシコの独立記念日の今月は是非モレをご賞味下さい。
¥2,000

Cochinita Pibil
Pork Tacos
コチニータ ピビル

メキシコ湾を臨むユカタン半島の代表的な料理の1つコチニータ ピビル。「アチョーテ」と言う風味 豊かなスパイスで柔らかくなる迄 煮込んだ豚肉をトルティーヤに包んだタコスです。口に入れると、 オレンジやトウモロコシの香りを感じて味わい豊かな豚肉と出会い、、 そして手が止まらなくなります。 先ずは、お試し下さい。
3ピース ¥1,680
追加 1ピース  ¥550

Alambre
Stir-fry Chile Poblano and Beef
アランブレ

200とも300とも言われる唐辛子の宝庫、メキシコ。料理や用途によって使い分けられます。今月は千葉で育ったポブラノと言う唐辛子を使いアランブレと言う一品になりました。ポブラノは舌で感じる辛さではなく、食道で感じる 重い辛さが特徴。今年は天気の影響で 辛さを感じませんが、身体がポカポカと なるでしょう。温かいうちに是非。
¥1,200

Tamal de Pollo y Hongos
Chicken and Mushroom Tamal
鶏肉としめじのタマレス

ニョッキのような食感とトウモロコシの香りが特徴のメキシコを始め中南米では伝統的なお料理、タマル。トウモロコシ粉の中に具材を詰め蒸したお料理です。 チマキのような形状でモチモチっとしたトウモロコシに鶏肉、しめじが餡となりカスカベルと言う酸味のある唐辛子がピリッと味を引き締めます。 温かい内に是非ご賞味下さい。
¥680

Consome de Pollo
Chicken and Zucchini Soup
鶏肉とズッキーニのスープ

トルティーヤスープにポソレ、ライムスープ にコンソメ..メキシコの食卓に欠かせない 1品こそ「スープ」です。 鶏肉の出汁がしっかり出たコンソメに玉ねぎ、 ズッキーニ、アボカドを入れた本当に身体に優しいスープです。2~3名様でシェア出来ますのでお試し下さい。 尚、ガスパチョは無くなり次第終了致します。
¥1,200

8月のおすすめ

台風シーズンは9月からだったイメージがありますが、近年は7月下旬から始まるのでしょうか?
はっきりしたピカピカの天気が恋しいですね。農家さんも大変な思いをしていらっしゃいます。
今月は山梨の農家さんより採れたての夏野菜を使いました。LA JOLLAの夏をお楽しみにお越し下さい!

Asado de Obeja
Lumb Chops
ラムチョップのソテー

夏の気温で食べたくなるお肉こそラム。メキシコでもソテーや煮込など様々な調理法で食します。 今月は旨味の極み、ラムチョップ。 臭みはなく、柔らかに凝縮された旨味です。シンプルにライムの香りとサッパリと味付けした付け合せのスベリヒユと一緒にお召し上がり下さい。
¥1,680

Calabacita Rellena
Stuffed Zucchini
丸ズッキーニの詰め物

甘味の乗った可愛らしいまん丸のズッキーニ。山梨の農家さんから直送です。鶏肉とナチュラルチーズ、メキシカンライスと詰めて焼上げました。ソースはメキシコの唐辛子を使ってピリ辛に。見た目よりも軽いのでパクパクとお召し上がり頂けます。優しいお味にピリ辛のマリアージュは最高です!
¥850

Quesadilla de Flor de Calabaza
Quesadilla Zucchini’ s Flower
花ズッキーニのケサディージャ

春に恒例となっている食材の1つ、 花ズッキーニ。静岡、千葉産から山梨の露地物に変って来ました。 花ズッキーニのケサディージャはメキシコの定番の1つです。 玉ねぎの甘さ、チーズの塩分、 花ズッキーニが程よく調和されています。是非お試し下さい!
¥1,000

Ensalada de Cilantro
Coriander Salad
香菜のサラダ

ここ数年でメジャーな食材の仲間入りした 香菜のサラダです。 メキシコのスモーキーな唐辛子と香菜、 フルーツトマト、玉ねぎ、ニンニクと身体に優しいサラダです。 例年、フェタを使いますが今年はメキシコチーズのコテハを使いました。
¥1,200

Gazpacho
ガスパチョ

夏野菜の美味しいとこ取りのガスパチョ。 夏のこの暑い時期に身体が求める要素が含まれています。口にするとホッとします。 昔から続くお店の夏の定番のスープです。 是非癒されて下さい。
¥700

フレッシュフルーツマルガリータ シーズン2

フレッシュフルーツマルガリータ シーズン2

梅雨明け前も梅雨明け後も暑いことだけは変わりませんが、季節は進み旬が変わってきました。。
梅、アメリカンチェリー、ヤマモモ、ブルーベリーのマルガリータから青柚子、ネクタリン、スイカ、ブルーベリーへと美味しい季節が進みました。
暑い夏、至極の一杯を求めて是非お越し下さい!


青柚子のマルガリータソーダ ¥900
ネクタリンのマルガリータ  ¥950
スイカのマルガリータ    ¥900
ブルーベリーのマルガリータ ¥1,000

7月のおすすめ

久し振りに今年の梅雨はお日様が恋しい梅雨らしい天気で、気分も滅入りがちですがブルーベリー農家さんや山桃農家さんもワインで表現される「ここ10年で最高の出来」だそうです。 LA JOLLAで旬の自然の恵みを食し、わいわいと楽しくお食事しませんか?

Tinga Poblana
Chickenbreast Poblano Style
鶏胸肉のポブラノ風

鶏胸肉を細かく裂いてサルサと煮込 んだお料理、Tinga。一般的にトマトベースのサルサロハと煮込みますが、 今月のおすすめはプエブラ州の郷土料理。メキシコの唐辛子を使って、 豊かな香りと適度な辛味、酸味がお楽しみ頂けます。トルティーヤに包んでタコスにしてお召し上がり 下さい。
※ トルティーヤ5枚付き
¥2,000

Pezcado Frito en Salsa de Aimendras
Deep Fried Flounder with Almond Source
マコガレイの唐揚げ アーモンドソース

芳醇な香りのア-モンドのサルサ。 メキシコでは白身の魚や鶏肉等をソテーしてこのアーモンドソースで食べます。 今が旬のマコガレイを唐揚げにしてパリッとした皮目と柔らかい白身のコントラストに奥深い味わいのアーモンドソースとのマリアージュで表現しました。是非お試し下さい。
¥750

Rollitos de Cerdo Relleno Espinaco y Queso Salsa Verde
Grilled Pork Wrapping Spinach and Cheese With Salsa Verde
豚肉のほうれん草とチーズの包み焼き ベルデソース

これからの夏本番に向けて疲労回復、 貧血防止、お酒の肴にもと万能な食材、豚肉やほうれん草。 ほうれん草とチーズを豚肉で細巻きにしてソテーしました。ジューシーな脂とさっぱりした酸味と辛味のサルサ ベルデの組合せは最強です。 是非お召し上がり下さい!
¥1,500

Elote
Baked Corn with LA JOLLA’ S Seasoning
朝取りトウモロコシのエローテ

メキシコを代表する食材の1つでもあり、 主食トルティーヤの原料、とうもろこし。 メキシコの屋台や市場でもこのエローテと言う「焼きとうもろこし」を食べます。 マヨネーズにチリパウダー、コテハチーズ を使いますが、LA JOLLAでは特製のチリパウダーと2年熟成のパルミジャーノを使った大人仕様。童心に帰ってお試し下さい!
¥500

Gazpacho
ガスパチョ

ひと足先に梅雨明け宣言!夏到来!! 例年大好評のガスパチョ。 時間をかけて育った大地の恵みの野菜を手間を惜しまず作るこのガスパチョは LA JOLLA伝統の味です。 この暑さには最強のスープです。
¥700

ブルーベリーマルガリータ

自然農法でのんびり育ったブルーベリー。果実の大きさにも驚きますが、完熟したその味は濃厚そのもの。
オニール種の特徴を活かして最高に美味しい仕上がりになりました。この夏、ブルーベリーマルガリータで
衝撃を体験して下さい!
¥1,200

Margarita de Ciruela -梅のマルガリータ-

フレッシュフルーツのマルガリータの季節がやって来ました。
例年マルガリータフェアをしておりますが、今年は獲れたての果物を使って
どんどん更新して参りますので楽しみにしていて下さい。

第1弾は季節の「梅」です! 数年前に大変評判が良かった梅のマルガリータ。
梅の優しい香りが口いっぱいに広がります。
数に限りがございますので、お早目にお越し下さい。