3月のおすすめ

実に○○年ぶりと言う久しく経験していなかった連日の氷点下で、底冷えしきった東京の冬。 日射しに騙された日も多々ありました。三寒四温、今年の春は急にやって来そうですね。
今月も海から山から美味しい食材が集いました。是非LA JOLLAの春を楽しみにお越し下さい。

Codorniz Adabada
Grilled Quaille
うずらのソテー

高級な食材でフレンチの定番でもある、うずら。メキシコではゲレロ州の山岳地方など山麓に生息したうずらを食する伝統的な食事の1つだったとか。 そのうずらをメキシコの長い唐辛子パシージャを使ってマリネしました。 独特の臭みを除き、ふっくらと焼上げました。是非、ご賞味下さい。                             ¥1,600

Pozole Verde
Chicken Soup
緑のポソレ

白、赤と続いたポソレも今月の緑で今シーズンは終わりの予定です。 栄養豊富で食べるスープとも表される具沢山のスープを是非。
¥1,200

Ceviche de Caballa España
Ceviche with Spanish Mackerel
鰆のセビッチェ

駿河湾沖で水揚げされた脂乗りの良い大型のさわらをセビッチェにしました。キーライムで〆てサルサメヒカーナで味を整えます。旬のこの時期だからこそ味わえる一品です。                             ¥1,600

Tacos de Pulpo
Octpus Tacos
タコのタコス

マダコと比べると水っぽささが残ると言うが水ダコの名の由来らしいけれど、加熱すると 甘さ、旨味が良くなります。今月はマダコと遜色ない岩手産を使いました。玉葱と一緒に炒めて程よい唐辛子の辛味でアクセントは癖になります。 ¥1,000

Brochetas de Cola de Pollo con Habanero
Grilled Chicken’ s tail with Habanero
ぼんじりのハバネロソース

その食感を凝縮した旨味の鶏肉テール。「焼き鳥」ではぼんじちと言われます。今月はそのテールをメキシコの串焼きブロチェッタにしました。ハバネロの香り、辛味。ライムの酸味でお楽しみ下さい。                ¥650

フレッシュフルーツのカクテル

朝晩はまだ冷え込みますがだいぶ春らしい日差しになってきました。
気分も前向きになりますね。苺、土佐文旦、金柑等の果物も旬を迎えています。
お散歩がてら美味しいフレッシュフルーツを使ったカクテルは如何ですか?
スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

土佐文旦のマルガリータ
タマリンドのマルガリータ
あまおうのマルガリータ
金柑のホットテキーラ
あまおうのシルクストッキング 80デニール

2月のおすすめ

厳冬の日本列島、東京の朝晩の氷点下の生活にもほんの少しだけ慣れてきましたね(笑)
日中の春の日射しはご機嫌で春を思わせます。重いコートともあと少しでお別れです。
今月のLA JOLLAは少しだけ先取りの春の食材と寒い季節の食材の梅春仕様でお届け致します!

Pozole Rojo
Pozole Pork
豚肉のポソレ

寒いこの季節にはやはりポソレです。食べるスープとも言える程具沢山です。豚肉の旨味、野菜の甘みが冷たい身体に染み渡って心までポカポカになります。メキシコの国民食を是非お試し下さい。
¥1,200

Ostiones al Chipotle
Oyster Ajillo
下仁田ネギと牡蠣のピリ辛アヒージョ

そろそろ日本での旬も終わりに近づいてきた冬牡蠣。その栄養満点の牡蠣と甘さに富んだ 下仁田ネギの絶妙なアヒージョにチポトレと言うメキシコの唐辛子を加える事で、薫風の アクセントとなりました。甘い芽キャベツも美味しいですよ。 テキーラ、白ワインとのマリアージュは最高です。是非、残りのスープはバケットに付けてお召し上がり下さい。
¥1,600

Flautas de Atún
Tuna Flautas
ツナのフラウタス

細いフルートの形から名前が付いたとされるフラウタス。ツナ、玉ねぎ、ハラペーニョ等を詰めて巻いて揚げました。メキシコではタキトスが一般的ですが、今月は敢えてフラウタスにしました。付け併せの野菜と共にお召し上がり下さい。                        ¥900

Rollitos de Verdura con Salsa Ancho
Beef and Vegitables Rolled-Ups
季節の彩り野菜の牛肉包み焼き

ゴボウ、人参、菜の花をサッとボイルした後それぞれに下味を付けて、国産黒毛和牛で捲いて焼きました。 溢れる旨味と野菜の主張がメキシコの唐辛子アンチョを使ったサルサで1つにまとまり美味しさ一塩です。是非ご賞味下さい。                       ¥850

1月のおすすめ

厳冬のお正月、ラニーニャ現象を観測したこの冬もあと2ヶ月で雪解けと前向きに考えたいです。
LA JOLLAは昨年4月末に30周年と節目の年を無事に迎える事が出来ました。
これもひとえに皆様のご愛顧と暖かいご支援のお陰と心から感謝しております。
今年も駆け足や早歩きをせずにのんびりと歩んで参ります。
本年も宜しくお願い申し上げます。

Burrito de Obeja con Salsa Habanero
Lamb Burrito with Habanero Sauce
ラムのブリトー ハバネロソース

LA JOLLA を代表するお料理の1つ、ブリトー。 大手チェーンストアの影響もあって、その名をご存知の方も増えて来ました。 ブリトーはスペイン語で「小さなロバ」を意味し、 その形状がロバの耳に似ている事から名付けられたと 言う説もあります。メキシコの唐辛子とスパイスでマリネしたラムを 時間をかけて煮込み、ゴロゴロとしたお豆と一緒に包んだひと品です。深みのある味わいにハバネロの辛味が程よい刺激となって、肉々しいラム、お豆とのマリアージュをお楽しみ頂けます。是非ご賞味下さい。
¥1,480

Tacos de Camaron al Estilo Sonora
Shrimp Tacos Sonora Style
ソノラ州の海老のタコス

メキシコ北西部に位置しアメリカ・アリゾナ州に接する ソノラ州。小麦、豚肉の生産でも有名な州の1つです。 メキシコでトルティーヤと言えば「とうもろこし」を 原料とする事が多いのですが、北部では「小麦粉」を使います。 一般的に連想されるタコスと異なり、ケサディージャの様な形状で平たいタコスがソノラ州のタコスの1つです。 海老、玉葱、唐辛子(ポプラノ)を炒めチーズを絡めたものを具材としています。癖になる美味しさです。 お試し下さい。
¥950

Ceviche de Medregal
Yellowtail Ceviche
ブリのセビッチェ

厳冬のこの時期だからこそ美味しい天然のブリ。 日本海側のお正月では鮪の代わりに珍重される魚です。 旬だからこそ、脂の乗りも良く、美味しいセビッチェがお楽しみ頂けます。 荒れに荒れたこの年末年始の海で貴重な天然のブリです。 是非、ご賞味下さい。                       ¥1,600

Pozole
ポソレ

身体の芯から温まり、具沢山の食べるスープ、メキシコの国民食、ポソレ。
優しい味わいに包まれ、心までもホッとします。シェア出来ますので、是非お試し下さい。                           ¥1,200

Atole
アトレ

昨年のカフェ デ オジャのようにスパイスを使ったコーヒーやとうもろこし粉「マサ」を使ったアトレ、 特有の文化から発生した飲み物も楽しみなメキシコ。
今月は「マサ」を使ったアトレをお楽しみ下さい。                       ¥500
Pai de Manzana
Apple Pie
アップルパイ

アップルパイ     ¥750
コーヒーセット   ¥1,150
アトレセット    ¥1,200

Tarta de Chocolate
Chocolate Tart
チョコレートタルト

チョコレートタルト ¥700
コーヒーセット   ¥1,100
アトレセット    ¥1,150

年末年始の営業時間

いつも当店をご利用頂きまして、誠にありがとうございます。

2017年もあと僅かになりましたが、いかがお過ごしですか?
今年は4月末に節目の30年を迎え、皆様のご愛顧に心より御礼申し上げますとともに、
来年も変わらずのご愛顧を頂きますようお願い申し上げます。

尚、年末は本日29日(金)22:30をラストオーダーとさせて頂きます。
年始は5日(金)11:30より通常通り営業致します。

寒い日が続きます、お身体ご自愛下さい。

LA JOLLA

フレッシュフルーツマルガリータ 2017シーズン4

マルガリータ=夏 ではありません。
冬ならではのフレッシュフルーツを贅沢に使ったマルガリータを是非ご堪能下さい。

Margarita de Manzana /Apple Margarita /長野産リンゴのマルガリータ
Margarita de La France /La France Margarita /山形産ラフランスマルガリータ
Margarita de Karia y Jengibre /Quince and Ginger Margarita /山形産カリンとショウガのマルガリータ
Margarita de Caqui /Persimmon Margarita /山形産百目柿のマルガリータ
¥950 Each

12月のおすすめ

世界的に目を向けても明るい話題が少なかった2017年も残すところあと1ヶ月。
万事『飛ぶ「酉」跡を濁さず。』と気持ち良く来年を迎えたいですね。
今年最後のLA JOLLAのおすすめをお召し上がりになって笑顔で元気に締めくくりませんか?

Mole Prieto
Chicken Leg with Chipotole Sauce
モレプリエト

メキシコ、トラスカラ州。小さな州ではありますが、スペインの入植を受け入れ、アステカ帝国を倒す際の力になった地域とされています。東に位置するプエブラ州同様に非常に 多くの修道院があり、トラスカラ州のモレ プリエトもモレ ポプラノの様に修道院から伝播したとされます。 スモーキーな唐辛子を使って辛さがあるのも特徴です。 是非お試し下さい。              ¥1,800

Variedad de Carne
Assorted Roast Meat
お肉の盛り合わせ

昨年大反響でしたLA JOLLAの「肉祭り」。今年もやりましょう!
・和牛「いちぼ」のローストビーフ
・希少なラムカルビ
・骨付きカルビ
・サルシッチャ
皆様で楽しく、美味しく、幸せに お召し上がり下さい。 (比較的ボリュームあります)
¥3,600

Quesadilla de Hongos y Espinaca
Mushroom and Spinach Quesadilla
いろいろキノコとほうれん草のケサディージャ

食材によって様々な味わいを堪能出来るケサディージャ。今月はとても美味しい季節のキノコです。舞茸、椎茸、しめじ、ほうれん草をバターで炒め、香り、味と素敵な 組合せになりました。是非お召し上がり下さい。
¥1,200

Escargot con Chile Arbol
Escargot with Chile Arbol
エスカルゴのバター唐辛子ソース

「メキシコ料理でエスカルゴ???」と疑問符が 沢山出て来そうですが、実はメキシコ国内でも カンティーナのようにお酒をメインに据えるお店 では肴として食べています。 ブルゴーニュ産のエスカルゴを使って、ニンニク パセリ、バターとメキシコの唐辛子アルボルで 辛さを出しました。 このお料理でつい杯が進んでしまう一品です(笑)
¥1,600

Tamales
タマレス

メキシコ伝統的なお料理の1つタマル。死者の日からクリスマスまでは良く食べる風習もあります。 とうもろこしの皮で包んで蒸した大変香りの良くモチモチとしたニョッキの食感、具材とソースのマリアージュをどうぞお楽しみ下さい。
・鶏肉とチーズのタマル 南瓜の種のソース
・舞茸、椎茸、しめじのタマル ハバネロソース
・豚肉のタマル 食用ほおずきのソース
各¥600

11月のおすすめ

例年の倍以上の降水量で実に23日の降雨を記録し、まるで梅雨のような東京10月でした。
今月はカラッとした秋晴れが続いて欲しいですね。天高く馬肥ゆる秋、そう食欲の秋です。
ちょっと美味しいものを食べに散策してみませんか?今月のおすすめはこちらです。

Quesadilla de Nopal y Cebolla
Quesadilla Nopal and Onion
ウチワサボテンと玉ねぎのケサディージャ

ノパールことウチワサボテン。園芸屋さん 雑貨屋さんで目にする事が出来ます。 古代アステカ文明の頃から食用とされ、食物繊維が豊富、ミネラルビタミンが多いとされ、身体に良いものとして貴重な食材です。そのノパールと玉ねぎを炒めて、 風味豊かな唐辛子で味付けしております。シェアしてお試し下さい。
¥1,200
Pai de Pollo
Chicken Hotpot Pie
鶏肉のパイ包み

ジューシーな鶏肉と玉ねぎ、にんじん、じゃがいもをコトコトと煮込んでパイ包みにしました。秋らしい一品の完成です。ソースをかけても良し、そのままお召し上がり頂くの良し。 熱々のうちに是非お召し上がり下さい。
¥1,000

Birria
Lamb Stew with Tequila
ラムの煮込み

天候不順でご来店出来なかったお客様へご朗報。評判の良かったラムの煮込みを少しだけ延長致します。 主としてハリスコ州で食されているビリア。時間をかけてじっくり煮込んだラムはホロッと煮崩れる程柔らかく、テキーラを加える事で味に奥行きが出ています。ようやく 秋らしい気候になって来ました。テキーラのお供には欠かせない一品です。
¥1,200

Margarita de La France
La France Margarita
山形産ラフランスのマルガリータ

LA JOLLAのフレッシュフルーツマルガリータシリーズもシーズン4を迎えました。
ラ・フランスのマルガリータです。 香り豊かな洋梨の女王、ラ・フランス。完熟した果実は甘く、 適度に酸味もあります。是非ごお試し下さい。
¥950

Pumpkin Soup
パンプキンス-プ

LA JOLLAの季節のスープは旬の北海道産栗カボチャを使ったパンプキンススープ。この時期ならではの濃厚で優しく自然な味わいは気持ちが安らぎ、ホッとします。 是非、お試し下さい。
¥700

Pumpkin Pie
パンプキンパイ

LA JOLLAの秋スウィーツ。 北海道産の栗カボチャを使ったパンプキンパイです。 優しい味わいと自然な甘み、仄かに香るスパイスが アクセントになり美味しさが増しています。別腹に是非お召し上がり下さい。
¥750
コーヒーセット  ¥1,100

Tamal Fair

だんだんと朝晩冷えてきましたね。そんな日にはメキシコの伝統的な料理の1つタマルはいかがでしょうか。
トウモロコシの皮で包んで蒸した大変香りの良いお料理です。
もちもちとしたニョッキのような食感と具材、ソースの相性をお楽しみください。

Cerdo con Salsa Verde / Homgos con Salsa Cascabel / Pollo con Pipian
豚肉のタマル 食用ほうずきのソース/舞茸、椎茸、しめじのタマル カスカベルのソース/鶏肉とチーズのタマル 南瓜の種ソース

各(1P)¥600

10月のおすすめ

先月メキシコで3度も大きな地震が起きました。被害状況は大変だったようです。
同じ環太平洋造山帯、バリ島でも火山の噴火の予兆があるようです。
そんな自然の恵みを頂く今月のLA JOLLAのおすすめはこちらです。

Empanada de Pollo y Papa, Hongos y Espinaca
Empanada Chicken&Potato,Mushroom&Spinach
舞茸とほうれん草、鶏肉とじゃがいものエンパナーダ

中南米ではスナックの類のエンパナーダ。 メキシコでは主にチーズを包んで油で揚げたものが多いです。
今月のおすすめは旬の舞茸とほうれん草、鶏肉とじゃがいもを餡にして油を使わずオーブンで焼きました。
豊かな香の舞茸と鉄分豊富なほうれん草。 鶏の旨味にホクホクのじゃがいもの2種類をお楽しみ頂けます。是非ご賞味下さい。
¥1,300

Enfrijoladas
Cheese Enchilada with Beans Sauce
エンフリホラーダス

LA JOLLAでも人気メニューのエンチラーダ。 メキシコではチーズだけのエンチラーダをスイスのエンチラーダと呼び、お豆のソースをたっぷりかけるとエンフリホラーダへと呼び名が変ります。 ギリシャのフェタチーズのように少し強い塩分があるメキシコのコテハチーズを振れば、 優しくも奥深いお豆のソースがピシッと締まります。お豆は時間をかけて炊く自家製です。
温かいうちにお召し上がり下さい。
¥1,200

Birria
Lamb Stew with Tequila
ラムの煮込み

主としてハリスコ州で食されているビリア。時間をかけてじっくり煮込んだラムはホロッと煮崩れる程柔らかく、テキーラを加える事で味に奥行きが出ています。ようやく秋らしい気候になって来ました。テキーラのお供には欠かせない一品です。
¥1,200

Pancita
Tripe
ハチノスの煮込み

LA JOLLAのおすすめの中でも人気のあるメニューの1つ、 パンシータ。トリッパと言う呼称の方がご存知の方も多いかも知れません。たっぷりと時間をかけて臭みを取って、 時間をかけて旨味を染込ませる一品。お酒のお供に是非 どうぞ。
¥800

Pumpkin Soup
パンプキンス-プ

LA JOLLAの季節のスープは旬の北海道産栗カボチャを使ったパンプキンススープ。この時期ならではの濃厚で優しく自然な味わいは気持ちが安らぎ、ホッとします。 是非、お試し下さい。
¥700

Pumpkin Pie
パンプキンパイ

LA JOLLAの秋スウィーツが始動します。 北海道産の栗カボチャを使ったパンプキンパイです。 優しい味わいと自然な甘み、仄かに香るスパイスがアクセントになり美味しさが増しています。 別腹に是非お召し上がり下さい。                       ¥750
コーヒーセット   ¥1,100